2023年01月17日
僕の大切なクワガタ幼虫

こんにちは、昆虫飼育用プリンカップ集めの鬼です(笑)
今はクワガタを幼虫から飼育しています。
この幼虫はなんの種類かわかりませんが、多分ヒラタクワガタの幼虫が多いと思います。
クワガタの幼虫判別は大人でもなかなか難しいけど、色々研究して判別できるようになりたいです。
今は3齢幼虫(※1)なので成虫になるまで頑張って育てたいです。
多分5月か6月くらいに羽化(※2)するので、成虫になるのがが楽しみです。
(※1)3齢幼虫とは…幼虫の成長段階のこと。幼虫は初齢幼虫➡2齢幼虫➡3齢幼虫の順で育つ。
(※2)羽化とは…蛹から成虫になること。

Posted by 平田クルムブラザーズ at 16:47│Comments(0)
│クワガタ